
霧島がもっと面白くなる話
- 期間
- 毎月第2土曜日
- 時間
- 14:30~15:00
- 場所
- 1F ラウンジ
きりしまジオフレンド協力
霧島で活動するジオガイドが季節による自然の移り変わりとその見どころや霧島の歴史を、月替わりで変わるガイドがそれぞれ違った切り口で語るトークイベント。
霧島国際ホテルでは、ご宿泊のお客さまにお楽しみいただけるイベントを随時開催しております。
※イベントスケジュールは天災・交通状況・出演者の体調不良などにより、
急遽内容変更、中止になる場合がございます。
霧島市指定無形文化財の郷土芸能。大迫力の和太鼓演奏をお楽しみください。
※演目により予定時間よりも早く終わる場合がございます。
霧島神宮に奉納される舞は、神々の語らいが豊かに表現された神話の古里・霧島ならではの郷土芸能。
九州を拠点に活動するミュージシャンによる上質な夜のコンサート。
熊本を拠点に置くバイオリンとチェロの「BIGLOVE」やピアノトリオの「Trio Seagal」、鹿児島を拠点に活動するフルートの「伊藤愛」、ピアノ/電子オルガンの「小脇教子」、ジャズ/ポップスグループ「JP4」等が出演。
小野田 倫之
華麗なテーブルマジックとハイテンポなパフォーマンスで魅せる圧巻のマジックショー
望月 伸彦
お客様との距離を問わない多彩なマジックは子供にも楽しさを伝えるステージ構成が魅力。
2007年にデビューした、鹿児島県出身。宮崎県在住のジャグリングパフォーマー。技術と笑いを両立させたスタイルは、老若男女幅広い世代が一緒になって楽しめます。随所に趣向を凝らした楽しいショーを是非生でご覧ください。
14:30~16:00 | グリーティング |
---|---|
17:00~17:30 | バルーンショー |
19:30~20:00 | バルーンショー |
カラフルな風船と共に「笑顔と夢」をお届けします。
バルーン&サイエンスショー
わくわくと学びがいっぱい!
子どもから大人まで楽しめるバルーン&サイエンスショー
ドゲンジャーズシリーズに登場する楽しみの感情から生まれた鹿児島のヒーロー。
とにかく明るくポジティブなスッゲー!ヒーローショー。
笑門来福『落語界のせごどん』こと、春風亭柳之助による落語をお楽しみください。
※フロントでご予約ください。
温泉と言えば「温泉卓球」。参加賞付のトーナメント制の卓球大会。
※事前予約制
A、Bブロック共に16名定員の先着32名
※13歳以上エントリー可能
参加資格:当日宿泊のお客様(1家族1名のみ参加可能)
詳しくはコチラ
紙ひこうき大会
ワークショップ
紙ひこうき大会
未来へ飛ばせDream!
自分で製作した紙ひこうきに夢を乗せてを飛ばし、その飛行距離や飛行時間を競い合おう。
「幼児(未就学児)」「小学生」「中学生以上」の各部門で、「飛距離」と「滞空時間」で最も優秀な記録を出した方を閉会式で表彰します。
※ルールについては、「全日本紙飛行機選手権大会」の大会規定を参考に事務局にて調整を行うものとします。
ダンボールクラフトやプラバン、アイロンビーズなど、大人も一緒に楽しめるワークショップです。
※時期により内容は異なります。
毎年恒例の夏休みスタンプラリーイベント。オリジナルポストカードにスタンプを探して重ね押し。4つのスタンプを押せたらクリアー!駄菓子コーナーの懐かしいおもちゃかお菓子を貰えます。
ラウンジのオブジェや黒酢のかめ壷を活かしつつ、霧島ならではのキャンドル装飾で臨場感のある空間を演出。フォトスポットとして旅の思い出にご利用ください。
イベント開催日はキャンドル装飾はそのままに、イベントもお楽しみいただけます。
霧島市立国分中央高等学校 園芸工学科と牧園福祉特産物販売所にご協力いただき、地元農家の方々が作る季節ごとのとれたて野菜の直売会を実施します。
ご宿泊者様以外のお客様もお買い求めいただけます。お気軽にお立ち寄りください。
きりしまジオフレンド協力
霧島で活動するジオガイドが季節による自然の移り変わりとその見どころや霧島の歴史を、月替わりで変わるガイドがそれぞれ違った切り口で語るトークイベント。